剣道を始めた…のはいいけれど、大人の方は特に仕事等の都合で教室に予定通りに通えないこともあるかと思います。
そんな時に、家でも稽古が出来たらいいなと思ったことありませんか?
剣道の基本の稽古は、実は家でもできるものもあるんです。
そこで、家でも出来る稽古について、まとめてみました。
剣道は初心者の大人でも始められる?通える教室や探し方は?
剣道初心者の練習って、そもそも何をするの?
剣道初心者がする練習は、大人も子供とほぼ一緒です。
礼の仕方や基本的な足の動かし方、竹刀の握り方や振り方などを習っていきます。
習い始めて暫くは、教室でもジャージのような運動がし易い服装でも大丈夫なので(教室によって違うかも知れませんが)家でも練習できる内容のものも多いです。
剣道の、家でも出来る練習法は?
体育館じゃなくても、剣道の稽古はできるものがあります。特に初心者向けの練習は、家にいて時間がある時に、実践しましょう。
足の動かし方の練習
フローリングの床でしたら、板の貼ってある方向に摺り足の練習ができます。
足は、真っすぐ動かします。足の向きが曲がっていかないよう注意して前後に動きましょう。
和室だったら、畳のへりに沿って足さばきの練習をしてみるのもいいですね。
竹刀の握り方や素振りの練習
家でも竹刀で素振りの練習ができるスペースがあるお宅でしたら問題はないですが、大抵のおうちではまあ、無理ですよね(因みにうちもです)ひと目に付かないベランダとかお庭があるならそこで出来ますが、人の目に触れるところでは、ちょっと恥ずかしいし、したくないものです。
そこで、室内でもできる素振りの仕方を幾つか書いてみますので、出来そうなのを実践してみてください。
・座った状態で素振りをする
竹刀を振っても危なくないかをまず確認してからになりますが、座った状態でしたら素振りができます。
某TV番組で、こういう感じで素振りの練習をする外国の方の映像を見たこともあります。
足の動きを一緒に練習することはできませんが、竹刀を振ることはできますので、おススメの家での練習方法です。
・ラップの芯を使う
これは、わたしが家でやってた練習法です。
30センチの長さのラップの芯って、竹刀の握る部分の代わりになるんですね。(大人の男性には細いと思いますが、竹刀の握り方を憶えるのには使えるかと)
ラップの芯を握って、腕や肩の動かし方を家で練習してました。
あと、蹲踞の練習も。
竹刀を使わなくても、身近にあるもので代用して練習をするのもひとつの方法です。
基礎トレも大事です
剣道の稽古自体も大事です。が、基本的な体力も必要です。これは、剣道だけに限らずどんなスポーツでも同じだと思います。
そこで、家でもできる筋トレやストレッチも、是非家での練習メニューに加えてください。
体幹を鍛える
これもどのスポーツにもいえますが、体幹を鍛えることも大事です。
特に、剣道の姿勢や体の動かし方は体幹も鍛えないと上手くいかないです。わたしもよく注意されるのですが、上半身がぐらつくんですね……
自粛期間中はネット上にある、体幹を鍛えるストレッチの動画などを見つつ部屋の中でも出来そうなものを、空いた時間にしてました。
全然身体を動かしてなかったら、いざ稽古が再開した時に動けなくなりそうだったのでせめてストレッチくらいは、とちまちまと続けていました。
おかげで、8月から稽古再開したのですが何とか身体を動かすことはできました。
(でも、翌日筋肉痛になりましたが(苦笑))
まとめ
剣道の基本的な練習の幾つかは、家でもできるものがあります。
稽古が無い日や、今回の自粛期間のように教室で稽古が出来ない状況になってしまった時、家でも出来る練習をして、少しでも身体を動かすようにしておきましょう。
また、身体を動かさなくてもイメージトレーニングをするのでもある程度の効果が期待できるので、剣道の動画などを観て、こういう動きもあるんだ…等々、自分だったらこういう風にするかな…などのイメージをしてみるのもアリです。
コメント